アレンジ次第でスタイリングの幅が広がるニット
muller of yoshiokuboのInstagram LIVE配信より、冬を感じるニットウェア特集第2弾。
今回は「1枚で5通りの着方」や「カジュアルとエレガントの絶妙なバランス」など、スタイリングの幅がグッと広がる3アイテムをご紹介します。
1枚で5通りの着回し - 多彩なアレンジが楽しめるフリンジキャミ
1着目は、太めの糸で施されたフリンジが立体的なキャミタイプのニットトップス。5通りの着回しをご紹介します。
アレンジ1 - 2:前後どちらも着用可能
まずは1枚目の写真のようにサッとカットソーに合わせたスタンダードな着こなし。
ポコポコとしたボリュームのあるニットキャミは素材感と手編みの温かみが感じられる、シーズンムードを高めてくれるアイテムです。
こちらのキャミは後ろのリボンで開閉ができる仕様になっていて、前後ろを逆に着こなすことも可能。2枚目の写真のようにフロントリボンにすると、ボレロのような感覚でフェミニンな雰囲気が漂います。

アレンジ3:ショールとして
キャミトップス以外にショールのような着こなしも可能。ショルダーストラップは内側に仕舞い込んでスッキリさせるのがポイントです。
着用時はリボンの結び目でフィット感を調整してくださいね。
配信ではカットソーに合わせましたが、シャツとも好相性。きちんと感と柔和さが調和した、優しい印象に仕上がります。

アレンジ4 - 5:マフラー&ウエストレイヤード
フワフワのニットキャミは、首元に巻いてマフラーのように使ったり、ウエストに巻いてレイヤードアイテムとして身につけるのもおすすめです。
「職場でニットキャミは…」という方も、出勤時やオフィス内ではマフラーやショール、ウエストレイヤードとして使い、お仕事終わりのお出かけにはニットキャミとして着こなす、なんて活用法もできるはず!
詳しい着用例はLIVE配信でもご紹介していますので、 ぜひ併せてご覧ください。
モデル:福嶋/身長164cm
・FLUFFY CAMI / サイズFREE
・SUPER LONG TOP / サイズ38
・GLITTER SIX POCKET PANTS / サイズ38
ラフなのに上品。太番手が魅力のチャンキーカーディガン
太番手の糸を立体的に仕上げたボリュームカーディガン。
ふっくらとした質感が見た目も着心地も温かみをプラスし、すっきりとしたシルエットでカジュアルすぎない印象に。
温かみのあるニットには質感の異なるIラインスカートを合わせ、 カジュアルとエレガントが共存する絶妙なバランス感に仕上げました。
モデル:安藤/身長163cm
・BUMPY SWEATER /サイズ36
・GRASS LINE SKIRT /サイズ36
こちらのカーディガンはデイレクターも愛用中。
カジュアルなロゴTからドレスまで、サッと羽織ることのできる汎用性の高いアイテムです。

華やかなのに普段使いできる。カットオフデザインのラメベスト
光沢のある糸を使用し、グッと視線を集める華やかさが特徴。
ダメージ加工したリブが程よいカジュアルさをプラスし、日常使いしやすいニットベストです。
配信では、muller of yoshiokuboで人気の高い ‘スーパーロングスリーブ’になったASYMMETRY RIB TOPをインナーに合わせました。
リブのダメージ加工のほか、肩のカットオフもデザインの特徴のひとつ。
さらに肩の力が抜けた、モードさを感じさせてくれます。

秋口から春先まで
こちらのベストはストレスのない着心地で一枚でも着用可能。
カットオフした肩から素肌を覗かせるのもおすすめです。
ラメの風合いがいい意味でシーズンレスな雰囲気をまとっているので、秋口から春先まで使用でき、Tシャツからロングスリーブのカットソーまで様々なアイテムと組み合わせが楽しめるトップスです。
モデル:チョウ/身長163cm
・GLITTER KNIT VEST / サイズ36
・ASYMMETRY RIB TOP / サイズ36
・BUMPY WOOL PANTS / サイズ36
冬におすすめのニットウェア特集vol.1はこちら
冬におすすめのニットウェア特集vol.3はこちら
Instagram LIVEでは、さらに詳しい着用例やスタイリングのコツをご紹介しています。
ぜひアーカイブもチェックしてみてください。